top of page


パーソナルメンタルコーチング

パーソナルメンタルコーチング【可能性の広げるサポート】
どんな競技人生を構築していきたいのかこれからどんな目標で取り組んでいくのか
クライントの進む道を明確にする。
『進むべき道を明確にする』『つまづく部分が妨げる』サポートへ

パーソナルメンタルコーチングとは?

メンタルトレーニング×コーチングを通して可能性を広げていくサポートを行っていきます。
弊社の目的はアスリートのキャリアハイを目指して脳科学、スポーツ科学、心理学などの分野からパフォーマンスの向上とパフォーマンスの安定を目指したサポートを行っています。
「勝てる相手に力を落としてしまい勝てない」
「ここぞ!という場面で力を発揮できない」
「大事な試合で力を落としてしまう」など
多くの課題からキャリアアップへのセッションを行います。
これからどんな競技人生を構築していきたいのかこれからどんな目標で取り組んでいくのかなど『進むべき道を明確にする』『つまづく部分が妨げる』サポートへ。WCEではアスリートに必要な分野を要してセッションするからこそ育っていく選手へと変化できます。
お客様の成果

弊社は学生アスリートからプロアスリートまで様々な方の課題と目標に対してオーダーメイドのコーチングを提供してきました。サポートした選手はたくさんの成果を上げています。
・県ベスト8の剣道選手→熊本剣道大会全国ベスト8
・学生サッカー選手→最難関ボートレーサー養成学校合格→現役ボートレーサー
・U23世界大会レスリング優勝
・無名テニス選手→プロテニス選手へ
・ジュニアサッカー選手→スペインサッカー留学生として選出
・デフサッカー日本代表に選出
・J3サッカー選手→J2リーグへ完全移籍
・ボートレーサーB級選手がA級へ昇級
・スポンサーゼロのゴルフャーがスポンサー獲得
様々な成果を出している選手が多数輩出されています。キャリアに1つキャリアコーチングを取り入れてみませんか?
がこちら
なぜメンタルトレーニングを入れるのか?
メンタルコーチはキャリア構築とパフォーマンスの安定と向上のお手伝いをさせていただきます。そこでアスリートはパフォーマンスを上げていき結果を出していくことが本当に求めていることです。 しかし私たちの心理には様々な障害(短期欲求・コンフォートゾーン・固定概念など)がキャリアを構築させない心理が働いています。
他人軸


固定概念


失敗記憶
短期欲求




プレッシャー

コンフォートゾーン
